空き家のまま放置している実家はありませんか?
空き家の活用は所有者の義務!
ご近所さんにも大きな迷惑をかけています。
今、誰も暮らしていない親の持ち家が社会問題になっています。
そんな問題に直面した時にどうするべきか?
少しずつお話ししていきます。
空き家活用をパターン別に見る
親が入院した場合
高齢になった親が入院する。
介護のために老人ホームに入所する。
そういう時期が来ることは可能性としては高いです。
いざ、入院したら治療費を、介護老人ホームに入所するのにもお金がかかります。
そうなった時、主をなくした家はどう活用したらいいでしょうか?
例えば、
・売却処分してお金を得る
といった方法があります。
親が亡くなった
親が亡くなり、実家を相続したとします。
ですが、相続税のかかるほどの遺産ではなかった。
といった理由で、実家を放置していませんか?
これが問題になっているのです。
遺産相続の手続きの「相続登記」を放置している人があまりにも多すぎます。
この場合の活用法は、先に紹介したものとかぶりますが、
・売却処分してお金を得る
・誰かが住む
といった方法も付け加えられます。
空き家になった実家を具体的にどうする?
子どもの誰かが住むという勇気
親だって財産を残してやりたい。
そう思ってはいました。
ですが、相続財産のほとんどが、親の所有していた不動産だけだった。
というパターン、多いです。
ですが、子どもの誰かが親の家に住むことで、他の相続人(兄弟、姉妹など)から不平、不満が出て来ます。
ですから、早い段階で遺産分割の話しをしておくことが大事です。
いざ、親が亡くなったら、
「親の面倒を見てきたのは自分だから」
と主張してきます。
遺産相続トラブルでやってはいけないこと
共有名義
不動産は相続人で分けようにも、そのままでは分けることは出来ませんよね。
じゃあ、兄弟(姉妹)で「共有名義」にしておけば?
といった話しも出てくるかと思いますが、これがトラブルの元凶になるんです。
共有をしないで遺産分割するには、他の相続人に対して「代償分割」をするという方法があります。
「代償分割」とは、親の持ち家(実家)を誰かが相続した場合、その差額をお金で代償するという方法です。
実はここにも問題が。
家を相続したから、他の兄弟(姉妹)に代償分割しなければならないけれど、支払うお金などない、といったケースが多いのです。
親の土地建物は相続税評価ではグレーゾーン
親の持ち家である土地建物の不動産評価に関しては、実はあやふやな点が多いです。
相続税評価が実際の評価とは、かなり異なっていることもありますし、不動産の価格は景気に大きく左右されます。
だから、
「3.000万円と思って相続したら、実際は1.000万円の価値しかなかった」
「兄が相続した実家、相続評価の2倍になってる」
なんて、こともあるのです。
まとめ
親が残した実家は、住む、貸す、売るの3パターンの活用法があります。
ですが、どれをとっても問題は生じます。
やはり、親が元気なうちに、相続に関しては協力してもらいましょう。
そして、自分も多くの情報を集めて、相続に関して強くなりましょう。